top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
Home
About
More
Use tab to navigate through the menu items.
THE 36号線
「
UTOPIA
ユートピア
」
鳥よりも高く羽ばたく想像力を使って、
ずっと未来の国を観にいこう。
2017.2.4(sat)-5(sun)
《profile》柴田智之
撮影:Takeshi Oda(Jpeg) 作・演出・俳優として参加。 酪農学園大学在学中に演劇と出会い、その後劇団千年王國に入団し活躍。2008年に退団後は福祉の仕事に邁進していたが、2012年、これまで活動して来た身体表現、音楽、絵、すべてを結びつけた作品をつくることを決...
《profile》ムシニカマル
音楽で参加。 2006年結成。自分達にルーツがあることから、音楽を奏でる事は常に囚われているとの考え、バンド名を「牢屋に 入る」と言う意味の隠語でムシニカマルと命名。楽曲は其々が出すフレーズを元に全員で編曲し、「生きる」「死ぬ」「愛」をテーマにした歌詞で構成。自分た...
《profile》かとうしゅうや
俳優として参加。 昭和53年札幌生まれ。 札幌学院大学在学中に演劇に触れる。 同大学中退直前に自身が主宰を務める劇団、fullbreechを結成。 以後、演劇と女性に溺れる。 現在は劇団を閉じ、考えてバカリ。 ーー今回の関わり方 ...
《profile》荒 浩昭
俳優として参加。 2012年夏より、ダンススタジオconteにて舞踏家•田中ハル氏より舞踏を学び、数回のステージを踏む。2014年冬、柴田智之氏による演劇ワークショップ「柴田塾」に参加。塾生による卒業公演「演じたくない」出演。 職業:コピーライター ーー「knock...
《profile》齊藤智仁
撮影:Takeshi Oda 美術・振付で参加。 1984年釧路生まれ。北海道札幌市在住。高校在学時にブレイクダンスをはじめ、卒業後は上京しストリートカル チャーに傾倒する。その後、踊るという行為を追求していくなかで、コンテンポラリーダンスや舞踏と出会いダンサーとしての活動...
《profile》住吉直道
オープニングアニメーション製作で参加。 年に数回札幌を中心に絵の展示を行う。脳内に潜む想像上の生物を好み、作品を作る。近年映像作品も作っている。10minitue short cinetopiaにて映像作品を出品。 #プロフィール
《profile》JAMANI
人形製作で参加。 札幌在住のもの作り。 #プロフィール
bottom of page