このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
  • Twitter - Black Circle
  • Facebook - Black Circle
  • Home

  • About

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

     THE 36号線

    「UTOPIAユートピア」

    ​

     鳥よりも高く羽ばたく想像力を使って、

    ずっと未来の国を観にいこう。

     

    2017.2.4(sat)-5(sun)

    ​

    稽古1/29、31

    稽古1/29、31

    劇場を1日借りての稽古。 まもなくお目見えです、「UTOPIA」。
    観劇前に、おいしいコーヒーを。

    観劇前に、おいしいコーヒーを。

    公演当日、会場受付では、 今回も美術として参加している齊藤智仁さんが営むコーヒー豆専門店「ミヤツコ」のコーヒーをご用意しています。 店主がTHE36号線に合うコーヒーはなにか?と考えてセレクトしたスペシャルティコーヒーです。...
    稽古1/22

    稽古1/22

    10時開始。終了21時30分。 本日のスケジュール。 ゲストの吉本大輔さん、楽団・桃源郷オーケストラ、昭和レディ、 勢揃いしての全体稽古です。 終了後は座組のほぼ全員が揃ったということで、 稽古場としてスペースを貸してくださったアミカさんで会食。総勢20人。

    新作公演「UTOPIA」

    鳥よりも高く羽ばたく想像力を使って、ずっと未来の国を観にいこう。 高層ビルが群れをなして陽の光を遮っている、矛盾した社会はもうない、システムに支配された徹底管理を可能にした世界だけがある。自然という言葉は災害だけを意味した。異常気象だけがこの星のバランスを表現している...
    《profile》吉本大輔

    《profile》吉本大輔

    舞踏家。1941年生まれ。1983年より舞踏家として活動。葬送5部作、「エロスとタナトス」等の作品で国内のほか、ポーランド、スペインを始めとする海外で数多くの作品を発表。「舞踏歴及び過去は存在せず、現在の肉体、存在が舞踏」との信条のもと活動を続けている。...
    《profile》昭和レディ

    《profile》昭和レディ

    ☆昭和レディ 牛島有佳子率いる現在進行形で輝いている昭和生まれの女性たちが集まった青春集団。 観に来てくださったお客様に元気になってほしい!をモットーに、輝く汗を撒き散らしながら数々の作品を発表している。 ☆牛島有佳子 様々なジャンルのダンスを学び、現在はコンテンポラリーダ...

    【速報】新作公演決定!

    THE36号線公演が決定しました。 舞踏家の吉本大輔氏を迎えた新作です。
    「knock knock knock」舞台写真(撮影:島田拓身)

    「knock knock knock」舞台写真(撮影:島田拓身)

    本日初日

    本日初日

    写真は昨日のゲネプロのものです。 撮影:島田拓身 本日初日です。 朝からムシニカマルの皆様、絶賛音合わせ?中。 こちらの準備は万端です。 会場でお待ちしております。
    小屋入り2

    小屋入り2

    舞台もほぼ出来上がりました。 写真は柴田智之が描いた絵です。 どこで登場するかはお楽しみに。
    1
    23